
ENEGY GREEN HOKKAIDO を活用した事例を紹介します。
■商品・サービス■印刷■イベント■自社活動・自己活動■
▲ページの上に戻る
▲ページのトップに戻る
▲ページの上に戻る
 ファーマーズ・カフェ風土様(北海道東川町)では、自然エネルギーの普及に貢献しようと、店内で使う電力相当のグリーン電力証書を購入しています。初年度は10か月分で4,000kWhだったのに対して、2年目はぐっと省エネが進み、1年間分として3,000kWhとなっています。省エネ、だいじですね!
期間:【第1期】2010年6月〜2011年3月 【第2期】2011年4月〜2012年3月
電力量:【第1期】4,000kWh【第2期】3,000kWh
種別:風力(かぜるちゃん)
|

クリックすると拡大します |

大同舗道株式会社様では、以下の工事事務所及び事務活動に関わる消費電力の一部(総計8,000kWh)について、北海道石狩市にある市民風力発電所・石狩「かぜるちゃん」が発電したグリーン電力を利用しています。

※上記
1件の工事(北海道開発局発注)において、
グリーン電力を利用し、現場のイメージアップや環境負荷低減に取組んでいます。
仮設現場事務所の総消費電力
(1712kWh)の116%をグリーン電力でまかなっています。


※上記6件の工事(北海道開発局発注)において、
グリーン電力を利用し、現場のイメージアップや環境負荷低減に取組んでいます。
仮設現場事務所の総消費電力
(14639kWh)の48%をグリーン電力でまかなっています。 |



|
▲ページの上に戻る
|